
今いる場所が
オフィスになる
moconaviで安全なテレワーク
株式会社テクノ・システム・リサーチ「2020-2021年版 エンドポイント管理市場のマーケティング分析 モバイル管理パッケージ」モバイル管理市場調査
特長 業界問わず、1,300社の企業で選ばれている理由があります
連携サービス テレワークに必要なツールにアプリ1つで繋がります

-
認証&セキュリティMDMやVPN・閉域網、多要素認証、IDaaSといった認証やセキュリティに関わる各種サービスと連携が可能です。
-
UC&コミュニケーション050電話やUC、ビジネスチャットといったコミュニケーション関連サービスと連携が可能です。TeamsとのAPI連携も進行中です。
-
情報共有グループウェアやストレージといった情報共有には欠かせない各種ツールとも連携が可能です。
-
顧客管理・ワークフローCRMやWebDB、リモートデスクトップなどの顧客管理やワークフロー関連サービスとの連携も可能です。
導入事例 業界や規模を問わず1,300社・30万ID以上にご利用いただいています
-
グループ全体の社給スマホをBYODへ、セキュリティ確保の手段としてmoconaviを活用
- 業種
- 地方銀行, 金融業
- 従業員規模
- 2000~10000人
- 連携サービス
- Microsoft Exchange Online, Microsoft Teams, 電話・UC
- 課題・目的
- BYOD導入, コスト削減, セキュリティ強化
-
moconaviの幅広い機能を活用し、コミュニケーションのあり方を大幅に変革
- 業種
- 金融業
- 従業員規模
- 2000~10000人
- 連携サービス
- グループウェア, コミュニケーション(チャットツール), メール, ワークフロー
- 課題・目的
- コスト削減, セキュリティ強化, テレワーク, 固定電話の廃止
-
目指すのは人に優しい「良い会社」そのための仕組みをmoconaviで構築
- 業種
- インフラ
- 従業員規模
- 2000~10000人
- 連携サービス
- グループウェア, ワークフロー, 社内システム
- 課題・目的
- BYOD導入
サービス紹介動画
3分でわかるmoconavi
moconaviの特長や、どんなビジネス課題を解決できるのかが3分でわかるサービス紹介動画です。まずはmoconaviの概要を掴みたい、最低限のことを理解したい方におすすめです。
ブログ テレワークやBYODに関連する情報を積極的に発信しています
-
テレワークに不可欠な電子契約書とは? メリット・デメリット、代表的な電子契約システムについて解説テレワーク テレワーク 電子契約書
-
オンライン採用によりコロナ禍でも30名以上の増員に成功した人事担当者の手腕とはBYOD テレワーク オンライン採用 人事
-
DXとは?定義やDX推進の課題、導入事例を解説働き方改革 DX
-
サンドボックスとは?セキュリティを高めランサムウェアやサイバー攻撃から企業情報を守ろうテレワーク セキュリティ サンドボックス
-
ISMS認証とは?ISO27001との違いや取得するメリット・デメリット、取得方法を解説テレワーク セキュリティ ISMS
-
【ベイジ枌谷 × レコモット東郷】対談後編:コロナショックで見出した光。居住地にとらわれない理想的な働き方とは働き方改革 テレワーク リモートアクセス テレワーク事例 ハイブリッドワーク