
今いる場所が
オフィスになる
moconaviで安全なテレワーク
株式会社テクノ・システム・リサーチ「2020-2021年版 エンドポイント管理市場のマーケティング分析 モバイル管理パッケージ」モバイル管理市場調査
特長 業界問わず、1,400社*の企業で選ばれている理由があります (*2022年8月現在の概数)
連携サービス テレワークに必要なツールにアプリ1つで繋がります

-
認証&セキュリティMDMやVPN・閉域網、多要素認証、IDaaSといった認証やセキュリティに関わる各種サービスと連携が可能です。
-
UC&コミュニケーション050電話やUC、ビジネスチャットといったコミュニケーション関連サービスと連携が可能です。TeamsとのAPI連携も進行中です。
-
情報共有グループウェアやストレージといった情報共有には欠かせない各種ツールとも連携が可能です。
-
顧客管理・ワークフローCRMやWebDB、リモートデスクトップなどの顧客管理やワークフロー関連サービスとの連携も可能です。
導入事例 業界や規模を問わず1,400社・32万ID*以上にご利用いただいています (*2022年8月現在の概数)
※岐阜県ロゴ使用許諾:清流の国 ® 岐阜県#0131
-
ビジネスチャットの活用で、セキュアに患者に寄り添った在宅医療を実現
- 業種
- 医療
- 従業員規模
- 500~1000人
- 連携サービス
- コミュニケーション(チャットツール)
- 課題・目的
- BYOD導入
-
将来のIT基盤のベースとして、スマートフォンと併せてmoconaviを全行展開
- 業種
- 地方銀行
- 従業員規模
- 1000~2000人
- 連携サービス
- グループウェア, メール, ワークフロー, 社内システム
- 課題・目的
- セキュリティ強化, テレワーク, 社内の業務支援
-
社給スマホが直面していた問題をBYOD+moconaviで解決、意思決定の高速化をセキュアに実現
- 業種
- 普通銀行, 金融業
- 従業員規模
- 2000~10000人
- 連携サービス
- Exchange Server, コミュニケーション(チャットツール), メール, 社内システム, 電話・UC
- 課題・目的
- BYOD導入, コスト削減, セキュリティ強化, 情シスの負荷軽減
セミナー・相談会 安全なテレワーク導入への理解が深まるセミナーや相談会を開催中です
製品情報 働き方と業務効率化を支援。自社に合ったテレワークツールを選べます

moconaviシリーズ
LGWAN対応サービス
サービス紹介動画
3分でわかるmoconavi
moconaviの特長や、どんなビジネス課題を解決できるのかが3分でわかるサービス紹介動画です。まずはmoconaviの概要を掴みたい、最低限のことを理解したい方におすすめです。
ブログ テレワークやBYODに関連する情報を積極的に発信しています
-
働き方改革関連法とは?従来との違いや企業が対応すべき具体的な施策について解説ワークライフバランス テレワーク 働き方改革 ケースから学ぶ
-
在宅勤務とテレワークの違いとは|導入の手順や注意点、メリット・デメリットを解説テレワーク リモートワーク あなたの働き方 在宅勤務
-
テレワークにおいてオフィスの代わりとなる場所とは?必要な環境や選別時の注意点を解説テクノロジーを知る
-
マルウェアへの対策と感染した場合の対処法|注意点や対策におけるポイントを解説セキュリティを学ぶ マルウェア
-
360度評価とは?メリット・デメリットと運用のポイントを解説テレワーク規則 テクノロジーを知る
-
BYODの費用は企業負担? スムーズな運用方法と社用携帯との費用差も解説BYODのすすめ コスト