moconavi 050の特長

個人端末をビジネス利用するBYODに最適です。

moconavi 050とは

個人の携帯電話に050番号を付与することでビジネスとプライベートで番号と通話料を使い分けできる法人向けの050番号サービスです。また、クラウド電話帳でアドレス情報を一元管理できるほか、発着信履歴を端末に残さずセキュリティも万全。個人端末をビジネス利用するBYODに最適です。

アプリを入れるだけ! 1つの携帯電話で使い分け

アプリを入れるだけ!1つの携帯電話で使い分け

よくあるお悩み

電話番のためだけに出社…。どうにかならない?

オフィスにかかってくる電話のため出社が必要…。誰も取れなければ機会損失に。折り返し対応ばかりで業務が進まない。

会社宛の電話は050番号へ転送で解決!

会社電話を個人スマホの050番号へ転送すれば電話番のための出社不要、機会損失もなし。折り返しの手間もなくなり作業効率アップ!

テレワーク中の顧客との電話。個人番号は知られたくない。

テレワーク中も顧客との電話対応は必須。端末を従業員に支給するのはコストがかかるし、だからといって個人スマホを利用すると番号が知られてしまう。

個人スマホにビジネス用の050番号を付与して解決!

個人スマホにビジネス用のセカンドナンバーを付与できるので、仕事とプライベートの使い分けが可能。個人番号も知られずプライバシーが守られます。

moconavi 050が選ばれる理由

1. 端末調達、管理コスト大幅減!通話料も低価格

端末調達、管理コスト大幅減!通話料も低価格

社用携帯は端末を調達したり、管理したりとコストが膨大。moconavi 050は個人のスマホをビジネス利用できるので端末調達、管理コストを大幅に削減できます。通話料はキャリア携帯の1/2と低価格。

2. 通話料は会社へ一括自動請求!

通話料は会社へ一括自動請求!

個人の携帯電話に050番号を付与して番号を使い分けることで、全社員の050番号の通話料を会社へ一括自動請求でき手間がかかりません。

3. 携帯電話回線だから高音質

携帯電話回線だから高音質

050番号によくあるVoIP電話は音質が不安定なことも。moconavi 050は携帯電話の回線を使用しているので高音質。大事な顧客への電話でも安心してお使いいただけます。

4. クラウド電話帳で一元管理。
データも残らず万全のセキュリティ

クラウド電話帳で一元管理。データも残らず万全のセキュリティ

クラウド上にあるmoconavi050の電話帳でアドレス情報を一元管理。アドレス情報は参照するだけなので、端末に顧客の連絡先情報を残しません。万が一端末を紛失しても情報漏洩の心配がありません。