モバイルワーク導入への課題
モバイルワーク導入を検討の企業様へ
このような課題をお持ちではないですか?


出典 「2018-2019年版 エンドポイント管理市場のマーケティング分析 モバイル管理パッケージ」
モバイル管理市場調査(テクノ・システム・リサーチ)/「2018 スマートデバイス用リモートアクセスツール」
に関する市場調査(ミック経済研究所)
モバイルワーク導入を検討の企業様へ
このような課題をお持ちではないですか?
MDMは、モバイル端末全体を管理する仕組みです。 例えばOSバージョンの一括管理、カメラ利用を禁止するなど、端末が持つ機能を管理・制限します。
管理対象 | 端末 |
---|---|
端末紛失時のデータ処理 | リモートワイプ(遠隔消去) |
ポイント | 位置情報や端末上のすべてのアプリ情報を収集するため強固な端末管理ができるが、プライバシーの観点からBYOD端末には適用が難しい。 |
MAMは、各端末で利用する業務アプリケーションのみを管理する仕組みです。 端末内に作成する「セキュアコンテナ」内で業務アプリを管理します。
管理対象 | 業務アプリとそのデータ |
---|---|
端末紛失時のデータ処理 | 端末にデータが残らないのでリモートワイプ不要 |
ポイント | MDMと組み合わせた社給端末の管理はもちろん、MDMの適用が難しいBYOD端末にも適合。 |
MDM | MAM (moconavi) |
最適な管理方法 | |
---|---|---|---|
社給端末 | ◎ | ◎ | MDM+MAM(moconavi)で端末もデータもガッチリ管理 |
BYOD端末 | △ | ◎ | MAM(moconavi)で私用端末のプライバシーを守りつつ、安全なBYODを実現。 |
社給端末とBYOD端末が混在する場合でも
moconavi ならどちらも適切に管理が可能!
お客様のネットワーク環境にmoconavi ソフトウェアをインストールするだけ。
クラウド型なら最短3営業日でご利用いただけます。
管理画面上で、moconaviアプリで利用したいサービスをセットします。
社内システム経由でご利用中のサービスをmoconaviで利用する際には、中継サーバにmoconaviクライアントをインストールすることでご利用いただけます。
moconaviグループウェアが稼働するソフトウェア一式をご提供いたします。 お客様のシステム環境に設置いただくだけで、さまざまなカスタマイズをしながらセキュアな環境の構築が可能です。
※オンプレミス型はお客様のシステム環境により異なるため、お問い合わせください。
下記フォームに必要事項をご入力ください。担当者よりご連絡いたします。